素材

高温でも変形や溶解しないこと 諸条件でも変色・変化しないこと

PPS

PPS

名称

PMP(ポリメチルペンテン)

特徴

《PMPの長所》
融点が240℃であるため、ポリプロピレンよりも高温下での使用が可能です。
沸騰水中でも加水分解しないため、スチーム滅菌用途での使用が可能です。
トルエン、トリクロロエチレンなどの一部の有機溶剤を除き、酸、アルカリに高い耐性を示します。
PTFE並の低誘電特性を有しています。

《使用・加工の際の注意点》
切削加工において、非常に硬いため刃物の摩耗が激しいです。
また、希望サイズの材料が少なく、比較的高価なのが難点です。

特性

比重

1.15

耐熱温度

120℃

電気特性

絶縁

寸法安定性

耐摩耗性

耐衝撃性

すべり特性

外観

透明(薄黄色)

用途

・理化学実験器具
・食品容器
・自動車産業
・医療機器部材など

物性表

PMP(ポリメチルペンテン)の物性表はこちら
※測定値は保証値ではなく参考値です。
ご要望に応じて切削・切断などの加工をしております。
弊社では試作や 1 個からの小ロット、量産までお客様のご必要な数量で対応させて頂きます。
詳細な図面がなくても、簡単な手書きの図面でもお見積りさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

取り扱いメーカー

・タキロンシーアイ株式会社
・タキロンポリマー株式会社

関連コラム

1970/01/01

1970/01/01

1970/01/01

関連実績

パーテーション

タイトルが入ります。タイトルが入 ります。タイトルが入ります。タイトルが入 ります。

日用品・雑貨